娘ちゃん 2歳0ヶ月まとめ

後で編集します!たぶん。

全裸になるという新しいワザを覚えた。ご飯支度してるときに勝手に裸になってギャハギャハ笑いながらキッチンに遊びに来てた!めっちゃ面白かった。私がお風呂掃除してるときも服を脱ぎ出して「まだ早いよ!」と言っても止まらなかったり。自分で服を脱げるのが楽しいみたい。成功する服とそうでない服がある。
お腹すいたという感覚がないのか、腹減りアピールをしてきたことがないのがなんだか不思議。赤ちゃんのときはお腹空いたら泣いてたのに。でも最近よく考えたらお腹空いた時は「牛乳!」とか言い出してしかも何回もおかわりしようとしてる。
私にめっちゃ怒られた時とか、ショックなタイミングで、目に涙をいっぱい浮かべて両手を口に当てて言葉を失ってることがある!そんなにショックなの?!
パパが朝仕事に出かけると、玄関で見送った後に「行っちゃった」って言う。
私がご飯を用意してテーブルに持って行って「ご飯食べよー!」と言うと「はい!どうもー」と言ってノリノリで椅子に座る。食べることが好きなんだなぁ。キッチンでご飯の準備中に「今日はコレだよ、後で一緒に食べようね」って見せてあげると「うわぁ〜!!」ってすごい良いリアクションをとる。
新しくおもちゃ収納棚を買ったら、めっちゃ喜んで自分でお片づけしてた。
東京戻ってからのパパっ子っぷりがなかなかすごい。夜寝そうなタイミングでパパが帰ってきたら「あ、パパ!」って言いながらテンション爆上げで全然寝ない。
今年の2月まで通ってた保育園から夏祭りの案内が来ていたので行ってきた。土曜日だったんだけどパパが仕事で一緒に行けず、でも仕事行きがてら保育園の入り口まで一緒に行った。その後娘ちゃんがぐずっちゃって手がつけられなくなり…。他の家族連れ(パパいる)を見ては「パパ〜パパ〜(TДT)」と号泣して全然中に入ろうとしなくて「靴脱ごうよ」と言うと「ぎゃー!!!ないー!」と絶叫。こんなのを無理矢理中に連れて行っても絶対に他の人に迷惑になるし、どうしようかなと呆然としてた。その様子に気づいた保育園の先生が何人か玄関外まで会いに来てくれた。娘ちゃんが大好きだったお気に入りの先生も会いに来てくれて、お祭りでもらえるゼリーを持ってきてわざわざ食べさせてくれた。ほんとに手のかかる子で申し訳ない(^_^;)でも先生方も「わー!Mちゃんー!久しぶりだねまた大きくなったね?!」って言って歓迎してくれたし、行って良かったかな。
おままごとが上手になってきた。しまじろうの1歳の初めまして絵本のお風呂のページで、しまじろうをお風呂にいれて、絵の中のボディソープを使って身体をアワアワ洗ってあげて、お風呂から上がってからは「タオル、タオル」って言いながらいそいそと洗面所から本当にバスタオルを持ってきて、ふきふき拭いてあげてた。ひとしきりしまじろうのお風呂が終わると、今度は弟くんをターゲットにしてお風呂ごっこが始まって、髪の毛とか身体をアワアワしてた。なるほど…歳が近い姉弟だとこういう風に遊ぶのね!と思った。お姉ちゃんのおままごとにひたすら付き合わされる弟、という1年後の図が見えた気がした。
5月末と6月あたまにトイレでウンチを成功させた後、1ヶ月ほど音沙汰なく過ごしてたけど、自宅に戻ってからまたゆるやかにトイレトレを再開。しまじろうの教材がかなり刺さってて、トイレちゃんが登場するとテンション上がりまくり、DVD見た後に「トイレ!」と言ってトイレに行ったりする。そんな感じでオシッコも何度か成功!良かったー。でもやっぱり私が面倒くさがって、本当は寝起きのタイミングとかお風呂前とかに定期的にトイレに連れて行けばいいんだけどそういことは気が向いたときしかやってない。本人もトイレに行ったタイミングで無理矢理してる感じで、尿意を感じてトイレに行くっていうわけではない感じ。まぁそこは、追い追いでいいかぁ。にしても女の子のおしっこってすごい前に跳ねてくるからコワイ。
洗面所に子ども用の踏み台を置いてるんだけど、こないだニヤニヤしながら洗面所からわざわざ居間に持ってきて、普段届かないところをいじり始めた!(ずる)賢くなってる…。
洗面所でも踏み台に登ると水栓レバーまで届くようになり、自分で水が出せるようになってしまった。洗面台の奥に置いてあるハンドソープで勝手に遊んだり。一緒に手を洗ってても『まだ洗いたい』とか主張してきてスムーズにいかなくてイライラすることが多くて、なんかもう「勝手にひとりでやってください!セルフで!」と言いたくなる。でも実際放っておいたらしっかり泡を流せなかったり水を出しっ放しにして遊び続けたりするから結局面倒見なければならない。
「これは?」っていう言葉を覚えた!いろんなものを指差して、これは?って聞いてくる!
癇癪を起こして怒る、のレベルが上がってきた。もう寝ようっていう夜中に叫びまくって手を焼いたりして。暴れる娘を抱きしめて押さえつけて童謡を歌っても泣き止まず、一度globeのDEPARTURESを歌ったら泣き止んで寝た。でもその一回きりで、次に暴れた夜はglobeでもダメだった…歌えるJPOPを増やさねば。言うことを聞いてくれないことばかりで嫌になるけど、癇癪を起こしても人にものを投げつけたりしないだけマシかもしれない。フォークを捨てたり皿を押し退けたりお茶をシンクに捨てたりするのくらいは可愛いものかもしれない。ただ、身体をさわさわ触ってきたり、キッチンで火を使ってるときにしつこくまとわりついてきたり、ちゅくちゅくと指しゃぶりをしてたりするのはどうしても許せなくて激しく怒ってしまうことも(T_T)怒るにしても、私の怒り方は適切でないと思う。怒り方を学ばねばならないなと思う。悩んでググって「アンガーマネジメント」という言葉を知ったけど、この考え方は2歳児育児にそのまま当てはめられる部分は少なそう…。
母子手帳で2歳のページ見たら「2語文を話せますか」という質問があった。話せない…。私あまりちゃんと話しかけてないかも、と反省して、なるべく2語文で話すように心掛けたりかけなかったりして。そしたらある日の夜に「パパ、おいで〜」と言った!7月23日のこと。それから「ママ、おいで〜」「ママ、あげる〜」とかたまに言うようになった。
「今日、出かけるよ」って言ったら、私の化粧ポーチ持ってきてくれた。「髪結ぶ?」と言ったら返事して、髪結びセット(ヘアゴムと櫛が入ってるケース)を持ってきてくれた。
一日中家にいることが多くて、しかもテレビやDVD見たがるまま見せてしまうことも多く…手持ちのDVDに飽きてきたのでせっかくだからと思い、ひらがなの勉強ができるアンパンマンのDVDを買った。(楽オクで買ったんだけど紆余曲折あって値下げ交渉して値引きしてもらい…ちょっと大変だった(´Д` ))これがなかなか良くて、言葉と文字の関係性を理解しかけている気がする。今までキリンを「きり」って言ってたのが、DVDを見ながらだと「きりん」って言えてて、発音がはっきりしてるような!んー、気のせいかな。でも見ながらよく復唱してる。トイレトレもひらがなもDVDで勉強してくれるから、母はラクだなぁ。怠慢かなぁ。
小麦粉粘土を手作りして遊んだ。だけどちぎって遊ぶくらいで、何かすごい創作とかはしてなかった。しかしこの手作り粘土、ビニール袋に入れて置いといて気づいたときにはもうカビてた(T_T)儚い…。
風船遊びがすごく良い、ということに気づいた!ボール遊びみたいな感じで遊べるし、そこらへんにぶつけても大丈夫!息子くんにぶつかってもノーダメージ!
ディズニークラシックの格安DVDを買った。10枚で2千円ちょっと!まだバンビくらいしか見てないけど、一人でケタケタ笑いながら見てるから良かったかな(^o^)英語の勉強に…と思って英語で見せてるけど画質も音質も悪いしあんま意味ないかも(笑)
と、こんな感じで室内遊びばっかりしてる。お出かけのときは本当は歩かせてあげたいんだけど、手をつなぎたがらずにすぐチョロチョロし出すからすごく危なくて、基本ベビーカー移動。身体を動かす遊びをさせてあげたくて公園に行ったりもするけど、ちょっとウロウロして滑り台で遊んでるうちに蚊に刺される。あの公園は蚊が多すぎる。児童館に行ったらちょうど小学生の夏休みなのでお兄さんお姉さんが大量に遊んでて遊ぶスペースほぼ無し!小学生が12時からお昼ご飯タイムなのでその間だけ貸切で遊べたけど…。しかしチャンスを見つけて外遊びさせてあげたいなー。インドアすぎて申し訳ないわ。
そういえば最近はことあるごとに「大好き〜!」って言ってくるようになった。これは絶対、しまじろうDVDの効果!!DVDの中でお姉さんがしまじろうをギューっとしながら「しまじろう、だーいすき!」って言うシーンがあるんだけど、たぶんあれの真似をしてる。これ、子どもから言われたら親は心掴まれるわ!間接的にベネッセに心掴まれてる気分…ベネッセ、おそるべし!!!子どもチャレンジからはもう離れられそうにない。