1歳3ヶ月まとめ

どんどん成長していくー!相変わらず早いー!

〈できごと〉
保育園でビデオ上映してくれる機会があって、15分くらいの動画を見てきた。10人クラスなので、映ってる時間はちょびっとだけど、面白かった。特に笑えたのは先生が絵本を読んでくれている場面。みんなで座って真剣に聞いてて、絵本のフレーズの「いないいない…ばぁ!」のタイミングでうちの娘ちゃんだけ「ばあぁ〜ヾ(*゜▽゜*)ノ」ってテンションあげあげで反応してるところ(笑)みんなわりと真剣な顔で聞いてるままで、他に反応してる子がいてもクールに「ばぁー(^o^)ノ」くらいのもの。両手をバタバタさせてテンション高い人はひとりだけだったから目立ってた。あまり空気を読まないタイプなのかもしれない。他の場面でもカメラ目線でニコニコしてることが多くて、そんな子は他にいなかったからなんだか笑えた。
そしてついこないだ仕事中に保育園から電話があり、熱でも出たかと思ったら「指を吸いながら箱に肘をついて、音楽を聞いてノリノリだったところ、拍子でグッと指が口の中に入ってしまい、上唇小帯という部分切れて血が出てしまいました。すみません。血は止まりましたが今から口腔外科に連れて行きます。」というものだった。音楽ノリノリ過ぎて怪我するとか…(´Д` )しかもジョウシンショウタイって何??って感じだった。調べてみたら上唇小帯って、上唇と歯茎をつなぐ筋の部分で、赤ちゃんのうちは太くて短いんだけど、成長とともに自然と剥がれて(切れて?)いくものらしい。うまく剥がれなかった場合は歯並びへの影響を考えて病院で切ってもらう場合もあるとか…知らなかった。診断の結果は「これはいずれ剥がれるものだから、今回は自然に剥がれたということですね」というもので、いや…自然ではないのでは、と思ったけどあまり気にしなくても大丈夫そうだったから良かった。もう指吸うのやめたらいいのに、いつも左親指をチュパチュパしてる。
保育園にお迎え行ったとき、全然目が合わないから、私に気づいてないかな?と思うようなときでも、いつのまにか私の後をついてきて帰る気満々になってる。
チラッと見ただけで自分の母を認識できるものなんだな…となんだか感心。なんだろう、顔や髪型や雰囲気なのかなあ。よく分かるもんだ。
人見知りが少し軽くなってきた感じ。産婦人科で、ベッドに座るために看護師さんに一瞬抱っこされてエーンて泣いてたけど、そのあとわりとすぐに打ち解けてた。男の人はやっぱりまだダメそうだけど、でもお父さんのことはかなり大好きで、起きてるタイミングでお父さんが帰宅したりすると、玄関のガチャガチャって音で急激にテンション爆上げして、走っていく!走るって言ってもまだヨタヨタしてるけど。お父さん忙しすぎて平日も土日もほとんど会えないのに、何故か大好きらしくてすごい懐いてて、お父さんはメロメロ。

〈たべもの〉
こないだ突然に納豆を克服してからというもの、納豆大好きらしくて好んで食べるようになった。
スプーンを自分で掴みたがるけどうまく食べられない。いつ上手になるんだろ。
食べているパンをいつまでも口の中でモグモグしている件については、引き続き監視していこうと思う…口に詰め込み過ぎないように見てあげて「ちゃんとゴックンしてから次に食べるんだよ」と声かけして食べさせてる。
ハチミツOKの時期になったので、こないだ咳ゴホゴホ辛そうだったときに舐めさせてみたら、美味しかったみたいでほっぺ触ってニコニコしてた。美味しいときはニコニコしながら自分のほっぺをペチペチする。このジェスチャーも保育園で習ってきたのかな??それとも自分であみだしたのかな…そのへんの判断がつかないことが多い。
自分のコップを他のコップにぶつけて「かんぱーい」って言ってる!保育園でいつかの帰りぎわに「今日はお昼ごはんのときに○○ちゃんとコップで乾杯をしてました( ̄◇ ̄;)」って報告してくれて、マジか…と思ってたけどすぐに家でも頻繁にやるようになった。ひとりで乾杯ごっこしてるときもあるけど、私に乾杯を強要してくるときもある。よく聞くと「か」って言えてなくて「あっぱーい!」って言ってる(笑)付き合って一緒にカンパイしてあげるとウヒヒ〜(^皿^)と、すごく喜ぶ。
そうそう、ハチミツOKになったので最近またスムージーを作るようになった。2人分作って一緒に飲めるのが私としては嬉しいー。

〈好きな遊び〉
洗面所の引き出しに、お泊まり時に持ってく用の小さいバッグが入ってるんだけど、それを引っ張りだして腕に引っ掛けてお出かけごっこするのが好きみたい。
相変わらずモシモシごっこが好き。赤いWiiのリモコンが受話器に見える…。
ベランダの鍵を開けるのも好きかも…まだ窓まで開けないからいいけど辞めてほしいー。
ペンで落書きするのが大好きで、こないだついに保育園のお知らせ帳にガリガリ書かれた(´Д` )はぁ。ただのノートに書くならいいのに。私が気が向いたときは、カラフルなペンで紙に落書きさせてあげてる。楽し過ぎて目を見開いて「うひゃーφ(*゜▽゜*)o」って興奮してる。でもペンで遊ぶ時はびっしりついててあげないといけないからちょっと面倒であまりやってない…。もう終わりね、って言ったら泣いて怒るし。でもたまに、ペンじゃない細長い形状のもの(マスカラ美容液とか)を握って、ノートをひらいて一生懸命に落書きごっこをしてることがあって、何も書けないのにしばらく真剣に遊んでるから凄いなって思ったり。握り方が意外と、大人がペン持つときみたいな感じで握ってることが多いから、へーって思った。赤ちゃんは何でもグーで握るイメージがあったけど、もうこのくらいになると周りの人の動作をよく見て自然と真似できるものなのかな。
そうだ、NHKの「わーお」の体操のときも、今までは興奮してノリノリだっただけだけど、指でツンツンしたりダンゴムシのときにハイハイしたりちょっとづつ体操の動作を真似するようになってきた。面白いなぁ。
ブランコにひとりで乗りたがる。一緒に乗ると嫌がる。前は一緒に乗ってあんなにもキャピキャピと喜んでたのに!なぜ!ブランコに座らせろと要求してくる(椅子部分が高すぎて自分では座れない)のでなんとか乗せてあげる。鎖を掴んでいるので後ろに落ちるということはないんだけど、バランスを崩してすぐに前の方に落ちてしまう。全然ブランコとして遊べてないけどなんだか嬉しそうだった。降りてる状態でひとりでブランコをゆさゆさ揺らしてニコニコしたりして。楽しそうだからいいけど、遊び方違うよー。

〈ことば〉
最近毎日のように保育園の玄関マットのアンパンマンの絵に反応して「あ!あっぱっ!(σ ・∀・)σ」って言ってる。もちろんアンパンマンのアニメとか見せたことないんだけど…さすがアンパンマン。幼児に100%刺さるキャラなんだなぁ。スーパーをうろうろしてるときも、アンパンマンパッケージのカレーとかに反応して「あ!あっぱ!!(*・д・)σ (欲しい!持ちたい!よこせ!)」ってなる。しまじろうも好きで、ハブラシについてるイラストに反応したりするけど「しまじろう」って発音できないから「あ!」って言うだけ。アンパンマンは呼びやすいから、それもあって好きなんじゃないかなって気がする。親としても「あらアンパンマン好きなのね」と思うからつい買っちゃったり。子どもの飲みものや食べものにアンパンマンの絵を使用するのは、こうやって買ってもらうためなんだな〜って妙に感心した。
外で犬を見かけると「あ!わんわん!(*・д・)σ 」って言う。チワワみたいなのや柴犬みたいなのも「わんわん!」って言うから犬っていうカテゴリの範囲がわかってるのかなと思ったけど、こないだテレビで鹿やハムスターみたいのが出てるときも全部「わんわん!」って言ってたから分かってなさそう。でもイラストの犬にもよく反応する。トライのCMでハイジの犬を指差して「わんわん!」って言ってた。実物の犬とイラストの犬を同じ「わんわん」として認識しているっぽい。
こないだは、絵本の中の動物写真のページで、真っ先に猫を指差してたから犬より猫が好きなんだと思ってた。でもやっぱり「ネコ」とか「にゃんにゃん」とかはまだ言えないから「わんわん」になるんだろうな。自分が発音しやすいものに興味が集中するお年頃なのかも。

〈身体の成長〉
身長は80超えてるから80cmの服がピッタリな感じ。すぐ着れなくなりそうで怖い。体重はこないだ家ので測ったら10kg超えてたような…(´Д` ;)重いわけだよね。歩き始めてからの身体の成長具合が半端ない。以前から成長曲線の上の方だとは知ってたけど、こないだ産婦人科行ったときも「大きいから2歳くらいかと思った〜!歩いてるところを見ると確かにまだ1歳ちょっとの感じね〜」と言われたり。やっぱりでかいんだなぁと思って保育園の送迎のときによく見てみたら、同じクラスの誰よりも背が高かった。4月生まれの男の子たちよりも…よく比べなくてもぱっと見でわかるレベルだった(´Д` )いや、いいんだけど!どうしてなんだろう。大きすぎ&重すぎるのは母としてはちょっと…辛いなぁ。