ひとりシステム屋さん

仕事で、とあるデータを簡単に出せるよう、Accessのツールを私が作って、全国の営業事務の方々に展開して使ってもらってるんだけど
「ここをもっとこうしてほしい」
「こういうふうにできませんか?」
といろいろ要望を言われ、その都度う〜んう〜んって頭を悩ませてツールを改良していく作業が楽しい。
ひとりシステム屋さん。(規模小さ…)

その要望たちには当然、すぐ対応できるものやそうじゃないものがいろいろ混ざってて、中には
『すごい頑張ればたぶん対応できるんだけど、パワーがかかりすぎるから他業務との兼ね合いを考えると今は対応できない』っていうものもある。
ほかにやんなきゃいけないことたくさんあるから、いまは目をつぶらなきゃ。それが仕事ってもんですよね。優先順位を間違っちゃいかん。
でもご飯食べながらついつい考えちゃう。
どうやったら実現できるかな…。あれをああやってこうやって…あぁ、やってみないとわかんないな、やりたいな。とか。
本物のシステム屋さんはスケジュールや工数や費用や人の問題を考えなきゃだめですごく大変だけど、ひとりシステム屋さんはすごく気ままで楽しい。ツールの仕様を間違っちゃってたら、ごめんなさい間違ってたので直しましたって言えば済むし。まぁ、間違っちゃダメなんだけど。便利なツールを作れば、エンドユーザー(営業事務さん)にダイレクトに感謝されて、良い気分になるのも良い。
(本物のシステム屋さんは、エンドユーザーと直接やりとりすることが滅多にないから、使い手に感謝されるという経験はほぼ全くと言っていいほど無い)

安月給だけど気ままで良いわぁ。正社員と違って売上や利益への責任量(?)も少ないし。このままぬるま湯に慣れちゃいそうで少し怖いけど。